イベント・講演 2025.10.20
東京ビッグサイトにて開催「食品開発展2025」セミナーに吉形医師が登壇

2025年10月16日(木)、東京ビッグサイトで開催された「食品開発展2025」にて、グランドハイメディック倶楽部 倶楽部ドクター吉形玲美医師が株式会社EPメディエイト主催のセミナーで講演を行いました。
講演のテーマは「女性のエイジングとマイクロバイオームの変化からみた新しい女性ヘルスケアの展望—マイクロバイオームと女性の健康」で、マイクロバイオームと女性の健康に関する最新知見が紹介されました。

吉形医師は、マイクロバイオームの概念を中心に、腸内および膣内の微生物環境が健康に与える影響について解説。
特に、大豆由来の代謝産物「エクオール」が腸内細菌によって産生され、更年期症状の緩和や生活習慣病リスクの低減に寄与することが示されました。
また、膣内マイクロバイオームにおける善玉菌であるラクトバチルス属の重要性や、エストロゲンによる自浄作用の仕組みについても言及。閉経後にはこのバランスが崩れ、疾患リスクが高まるため、経口および経膣プロバイオティクスの活用が有効であると述べられました。
さらに、腸と膣の間には「クロストーク(相互作用)」が存在し、両者を包括的にケアすることが女性の健康維持に重要であることが紹介されました。
本講演は、女性の健康とマイクロバイオームの関係を科学的かつ実践的に解き明かす内容で、食品業界関係者を中心に高い関心を集め、参加者からは「非常に有益だった」「今後の研究開発に活かしたい」といった声が寄せられました。
株式会社EPメディエイトホームページ
https://www.ep-mediate.co.jp/
食品開発展2025
https://hijapan.info/